AI総合研究所

GitHubセキュリティバグ報奨金プログラム、10周年の歩みと今後の展望

この記事のポイント

  • GitHubのセキュリティバグ報奨金プログラムは、2014年の設立以来、10年間で顕著な進化を遂げ、セキュリティ研究者たちに400万ドルを超える賞金を支払っています。
  • 本プログラムはHackerOneへの移管やセーフハーバーの導入などを通じて、セキュリティ研究者の参加を促進し続けています。

監修者プロフィール

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

GitHubセキュリティバグ報奨金プログラムがスタートしてから10年が経過し、多くの成果を挙げながら、セキュリティ領域での貢献を進めています。

2014年に設立されたこのプログラムは、GitHubのプラットフォームをより安全にすべく、セキュリティ研究者たちと協力を深め、2023年には400万ドルを超える賞金を支払うなど、顕著な進化を遂げてきました。

GitHubはこれからもセキュリティの強化を図りつつ、開発者コミュニティのイノベーションを支援するための取り組みを展開していく方針です。

githubthum

GitHubバグ報奨金プログラムの10年間の進化

GitHubのバグ報奨金プログラムは、セキュリティ研究者との協力を通じてプラットフォームをより安全にするために始まりました。
2014年にスタートして以来、このプログラムは多くの進歩を遂げてきました。

特に2023年には、単一のバグ報告に対して75,000ドルという記録的な報奨金を支払い、総額で400万ドル以上をセキュリティ研究者に還元しています。
また、プログラムはHackerOneに移管され、より多くの研究者が参加しやすくなり、法的な保護を強化するセーフハーバーの導入も行われました。

提出されるバグ報告の数は急増しており、GitHubは研究者とのコミュニケーションを重視し、プログラムを拡大しています。

報奨金推移
報奨金の最高額推移

報奨金総額の推移
報奨金総額の推移

GitHubのセキュリティコミュニティとの関わり

GitHubはセキュリティコミュニティと積極的に関わっており、プログラムの成功を支えています。
その一環として、チャリティ寄付のマッチングや、参加者に向けたスワッグストアの設立など、サポート体制を充実させています。

また、報奨金の支払いや報告に関するフィードバックへ迅速に対応し、コミュニケーションを向上させることで、トップテンにランクインするなどの評価を受けています。

GitHubはセキュリティイベントへの参加や、セキュリティチームのメンバーによる専門知識の共有を通じて、業界への貢献と透明性の向上を図っています。

GitHubのセキュリティへの取り組みと未来

GitHubはセキュリティを非常に重要視しており、プラットフォームの安全性向上に取り組んでいます。
特にユーザーデータの保護を最優先事項とし、新機能の導入やセキュリティの強化に努めています。

今後もバグ報奨金プログラムの改善を続け、トップコントリビューターへの特別なトレーニングを提供する予定です。

さらに、AIやデベロッパーエクスペリエンスの進歩を祝う「GitHub Universe 2024」イベントや、GitHub Copilotの無料トライアルのプロモーションなどを通じて、開発者コミュニティとのエンゲージメントを強化し、新しい求人情報も共有していくことで、セキュリティとイノベーションを推進していきます。

出典:Github

AI活用のノウハウ集「AI総合研究所」サービスご紹介資料

「AI総合研究所 サービス紹介資料」は、AI導入のノウハウがないというお客様にも使いやすい最先端のAI導入ノウハウを知れる資料です。

資料ダウンロード
監修者

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

関連記事

AI導入の最初の窓口。

お悩み・課題に合わせて活用方法をご案内いたします。
お気軽にお問合せください。

ご相談
お問い合わせは
こちら!