AI総合研究所

Microsoft VivaとAIで変わる職場環境:次世代の生産性向上戦略

この記事のポイント

  • この記事では、Microsoft Vivaを使用した職場でのAI活用による生産性向上について解説しています。
  • Microsoft 365の新機能「Microsoft Copilot」が、多様な業務を支援し、生産性の向上に貢献します。
  • 従業員がAI技術を効果的に活用するための研修プログラム「Microsoft Copilot Academy」が利用可能になりました。

監修者プロフィール

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

AI技術の進歩により、職場環境は大きく変わりつつあります。Microsoftは、AIの力を活用して、従業員の生産性を高める新たな戦略を展開しており、その一環としてMicrosoft 365内の「Microsoft Viva」から数々の革新的な機能を発表しました。

本記事では、「Microsoft Copilot」を中心とした職場におけるAIの活用法や、従業員のスキル向上を支援する「Copilot Academy」、効果的なAI導入をサポートする「Viva Amplify」など、より効率的な業務遂行に役立つツールについて詳しくご紹介します。

次世代の生産性向上に向け、ビジネスリーダーはもちろん、全ての従業員がAIを理解し、その恩恵を受けられるように、組織がどのように変わり始めているのかを見ていきましょう。

thumbnail

Microsoft 365でAI革命をリードする新機能の発表

2024年、MicrosoftはMicrosoft 365の一部として、職場でのAIの活用を大きく前進させる一連の新機能を発表しました。その中心には「Microsoft Copilot」があります。

Copilotは、従業員がより効率的に作業できるよう支援するAIツールです。このツールは、メールの要約からビジネスデータの分析まで、多岐にわたる業務をサポートします。
さらに、Copilot Dashboardという新機能が追加され、企業のリーダーがAIの利用状況や影響を簡単に理解できるようになりました。

このダッシュボードは、Microsoft TeamsやViva Insightsアプリからアクセス可能で、組織のAI利用の深い洞察を提供します。Copilotの導入を支援するために、MicrosoftはCopilot Academyを通じて従業員のAIスキルを向上させる学習体験も提供しています。

Copilot ダッシュボード
Copilot ダッシュボード


従業員にAIの知識とスキルを与える

Microsoftは、従業員がAI技術を上手に活用できるようにするための取り組みを強化しています。その一環として、「Microsoft Copilot Academy」が一般利用可能になりました。

ここでは、従業員がCopilotを使いこなすための学習コースが用意されています。Viva Learningを通じてアクセスできるCopilot Academyには、AIツールの基本から実践的なスキルまでを学べるカリキュラムが含まれており、今後もさらに充実した内容が追加される予定です。

このプログラムは、従業員がAIを効果的に使いこなし、作業効率を高めるためのサポートを提供します。
また、Copilot LabやMicrosoft Learnを通じて、さらに専門的なAIスキルを学ぶことができるコンテンツも用意されています。

Microsoft copilotアカデミー
参考:Microsoft Viva ラーニング


Copilotの導入と影響をサポートするツール

Microsoftは、Copilotの導入をスムーズに進めるためのサポートツールも提供しています。その一つが「Viva Amplify」で、内部コミュニケーションを向上させるプラットフォームです。

Viva Amplifyを使えば、従業員が日々の業務でよく使用するチャネルを通じて、AIに関する情報を効果的に共有することができます。
また、Copilot Deployment Kitを用いれば、企業はAIの導入に関するキャンペーンを簡単に立ち上げることができ、従業員の関心を惹きつけることが可能です。

さらに、Copilotライセンスの割り当てやインテリジェントインポーター、ネットワーク分析などのツールを使えば、従業員の関心事やコミュニティ内のトレンドを把握し、AIの活用をさらに進めることができます。
viva
Viva Amptlifyの機能 (参考:https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-viva/amplify)

AIの準備、採用、影響に関する深い理解を得る

Microsoftは企業がAIをどのように採用し、その影響をどのように計測するかについてもサポートしています。特に、Copilot Dashboardを通じて得られるデータは、従業員の作業効率の向上や業務プロセスの改善につながる洞察を提供します。

また、Viva GlintやViva Pulseといったツールを使って、従業員のCopilotに対する感情やエンゲージメントを計測することが可能です。

これらのツールは、従業員の声を反映しながら、Copilotの導入を成功に導くための調整やフィードバックの収集に役立ちます。

例えば、クリエイティブメディア企業「dentsu」は、Copilotの導入によって従業員が毎日最低15分の時間を節約していることを報告しています。

電通
dentsu社におけるCopilot導入事例

出典:Microsoft

AI活用のノウハウ集「AI総合研究所」サービスご紹介資料

「AI総合研究所 サービス紹介資料」は、AI導入のノウハウがないというお客様にも使いやすい最先端のAI導入ノウハウを知れる資料です。

資料ダウンロード
監修者

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

関連記事

AI導入の最初の窓口。

お悩み・課題に合わせて活用方法をご案内いたします。
お気軽にお問合せください。

ご相談
お問い合わせは
こちら!