AI総合研究所

Microsoft Teams内で週間スケジュールを効率化するCopilot機能の紹介

この記事のポイント

  • この記事は、Microsoft Teams内で使用可能な新機能「Microsoft Copilot」について紹介しています。
  • Microsoft Copilotは、ユーザーの週間スケジュールの管理を支援し、特に会議の準備やタスクの効率化に役立ちます。
  • ユーザーは簡単な質問やプロンプトにより、会議をカテゴリ分けして、その時間配分を把握できます。
  • Copilot Labを通じ、より効果的なプロンプトの使用方法を学び、自らのプロンプトを共有することもできます。

監修者プロフィール

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

仕事の効率を上げたいけれど、週間の会議やタスクの計画に追われて時間が足りないと感じていませんか?この記事では、そんな問題を解決するためマイクロソフトが最近発表したTeams内で利用可能な「Microsoft Copilot」機能に注目します。ユーザーが会議の準備や日々のタスク管理に苦労しないように、さまざまな助けを提供するこのツールは、簡単な質問やプロンプトだけで週間スケジュールを整理し、効率的な時間の使い方をサポートします。実例として、「今週の予定は何ですか?」と尋ねることで、直感的なアクセスとカテゴリ分けにより、会議内容の準備に集中できるようになります。またCopilot Labで独自の使用法を学びつつ、自己のプロンプトを共有することで、全ユーザーの生産性向上に貢献しましょう。

thumbnail

Microsoft Copilotで週間計画を立てる新しい方法

2024年3月21日にMicrosoftは、Teams内で使用できる新しいツール「Microsoft Copilot」を発表しました。このツールは、週間の会議やタスクの計画をサポートすることを目的としています。

Microsoft Copilotは、毎日の多数の会議やタスクのようなスケジュールを把握する手助けとなります。例えば、TeamsのチャットからCopilotにアクセスし、「今週の予定は何ですか?」と聞けば、カレンダーを検索し、予定されている全ての会議のリストを日付、時間、参加者と共に表示してくれます。すなわちその週や一日がが始まる前に、どのように時間を過ごすかを簡単に把握するのに役立ちます。
Copilot使用画面

Microsoft Copilotの具体的な使い方

スケジュール管理効率化のための、具体的なMicrosoft Copilotの使い方を紹介します。

会議のカテゴリ分けと週間スケジュールの最適化

Microsoft Copilotでは、会議をカテゴリ別に分類し、それぞれの時間割合を表示することができます。たとえば「私の会議を5つのカテゴリに分類して、そのパーセンテージで表示してください」というプロンプトを入力すると、Copilotは1対1の会議、チーム会議などに分類し、それぞれのカテゴリでどれだけの時間を使う予定かを教えてくれます。

これにより、どの会議にどれだけの準備時間を割り当てるべきかが明確になります。例えば、全体の会議の40%が1対1での会議であれば、準備に多くの時間を確保する必要があることがわかります。この分析によって、Teamsのカレンダーを見るよりも詳細な週間概要を提供し、より効率的な計画が可能になります。

準備時間の優先順位付け

Microsoft Copilotを活用すると、会議の準備に必要な時間を短縮することができます。これまで会議の招待状を開いたり、カレンダーとドキュメントを行き来する時間を費やしていた作業を、Copilotが肩代わりします。これにより、実際の準備よりも、会議内容の理解に集中することができるようになります。

Copilot Labとユーザーフィードバックの重要性

Microsoft Copilotの更なる活用方法を学びたい場合は、Copilot Labをチェックすることが推奨されます。ここでは、会議やチャットにおけるプロンプトの使用方法や、Teamsでより最適化されたプロンプトのためのヒントが提供されています。

また、ユーザーは自身のお気に入りのプロンプトを共有することで、「Prompt Like a Pro」ブログに掲載されるチャンスを得ることができます。これにより他のユーザーと有益な情報を共有し、同時にCopilotの品質向上に貢献することが可能です。プリビルドのプロンプトも提供されており、これを使用することで、より高品質な応答を得ることができます。

出典:https://techcommunity.microsoft.com/t5/microsoft-teams-blog/prompt-like-a-pro-prepare-for-your-week-with-microsoft-copilot/ba-p/4091969

AI活用のノウハウ集「AI総合研究所」サービスご紹介資料

「AI総合研究所 サービス紹介資料」は、AI導入のノウハウがないというお客様にも使いやすい最先端のAI導入ノウハウを知れる資料です。

資料ダウンロード
監修者

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

関連記事

AI導入の最初の窓口。

お悩み・課題に合わせて活用方法をご案内いたします。
お気軽にお問合せください。

ご相談
お問い合わせは
こちら!