AI総合研究所

「生成AIの総合活用で業務革新へ―サイバーエージェント『AIオペレーション室』新設」

広告業界に活用できるAIおよびDX導入事例をご紹介します。広告業界では、自社効率性の向上、デジタル広告への活用事例が報告されています。AIの導入の活用法は、業界ごとに異なり、採用されるシステムも多様です。
この記事を通して 「導入アイデア・あなたに使えるサービス・導入のポイント」 の参考になれば幸いです。弊社ではAI導入の最初の窓口としてAI総合研究所を運営しています。導入のお悩みはご気軽に弊社にご相談ください

「生成AIの総合活用で業務革新へ―サイバーエージェント『AIオペレーション室』新設」の紹介画像

【導入事例の概要】

株式会社サイバーエージェントは生成AI活用推進組織「AIオペレーション室」を2023年10月に新設しました。

これは、全社員の生成AIに関するリテラシー向上に取り組み、現在のオペレーション業務を2026年までに6割削減、また生成AIを活用しサービスのさらなる価値創出することを目的にしています。

【導入の背景】

生成AI技術の急速な進化と活用の拡大を受け、サイバーエージェントは2016年にAI研究組織「AI Lab」を設立し、独自の日本語LLMの開発・一般公開や、生成AIを活用した広告効果の改善・業務生産性向上などに取り組んできました。

さらに、生成AIを活用した業務効率化や新しい開発・制作ワークフローの構築に向けて、各分野における専門組織を新設するなど、積極的な取り組みを進めています。

サイバーエージェントのailab
AI Labによる取り組みの一例 (参考Cyber Agent AI Lab)

【元々の課題】

生成AI技術の発展と需要拡大が見込まれる中、ビジネス職を含む全社員の生成AIに関するリテラシーの向上が課題となっていました。

また、誰もが生成AIを業務で活用できるための環境整備や、生成AI活用ノウハウの蓄積、プロダクト開発や業務プロセスの整備と標準化、AI人材育成の強化が必要とされていました。

【解決策】

新設した「AIオペレーション室」では、全社員を対象とした生成AIリテラシー向上に向けた取り組みを強化しています。

具体的には、「賞金総額1,000万円!生成AI徹底活用コンテスト」の開催や、eラーニング形式のプログラム「生成AI徹底理解リスキリング for Everyone」の提供などを通じて、生成AIの基礎知識の習得と活用アイデアの創出を促進しています。

生成ai活用コンテスト:サイバーエージェント

【効果】

「生成AI徹底活用コンテスト」では、業務効率化やコスト削減、既存サービス改善や新規事業案などのアイデアが約2,200件集まり、AIを活用したスケジュール自動調整ツールや、AIインタビューツールなどの施策が選ばれました。

また、「生成AI徹底理解リスキリング for Everyone」により、全社員の生成AIに関する基本リテラシーの向上が期待されています。

生成AI活用ノウハウの蓄積、プロダクト開発や業務プロセスの整備と標準化、AI人材育成の強化により、AI活用の加速、さらなる業務効率化・新規事業の創出・サービスの価値創造を目指しています。

【出典】

株式会社サイバーエージェント

AI活用のノウハウ集「AI総合研究所」サービスご紹介資料

「AI総合研究所 サービス紹介資料」は、AI導入のノウハウがないというお客様にも使いやすい最先端のAI導入ノウハウを知れる資料です。

資料ダウンロード
編集者

坂本将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

関連記事

AI導入の最初の窓口。

お悩み・課題に合わせて活用方法をご案内いたします。
お気軽にお問合せください。

ご相談
お問い合わせは
こちら!