AI総合研究所

ちゅうぎんフィナンシャルグループ、生成AI「ChatGPT」の試行導入を決定

金融および保険業界に活用できるAIおよびDX導入事例をご紹介します。金融および保険業界では、自社金融機関内業務の効率性の向上の事例が多く報告されています。また、セキュリティが非常に重要であるため、Azure OpenAIでセキュリティを確保している特徴があります。AIの導入の活用法は、業界ごとに異なり、採用されるシステムも多様です。
この記事を通して 「導入アイデア・あなたに使えるサービス・導入のポイント」 の参考になれば幸いです。弊社ではAI導入の最初の窓口としてAI総合研究所を運営しています。導入のお悩みはご気軽に弊社にご相談ください

【概要】

ちゅうぎんフィナンシャルグループは、生成AI「ChatGPT」の試行導入に踏み切りました。
これにより、社内事務の効率化や企画業務のドラフト作成時間の削減を目的としています。また、社員のAIに対するスキル向上も図られます。

【導入の背景】

長期経営計画で掲げた成長戦略の一環として「イノベーションの創出」を目指す同社は、DXの取り組みを加速させる過程で、技術的進歩を社内業務にも取り入れる必要があると感じました。

【元々の課題】

人材不足や業務効率の問題は多くの企業が直面している課題です。ちゅうぎんフィナンシャルグループも、社内事務における効率化と企画業務の迅速化が求められていました。

【解決策】

この課題に対し、「Azure OpenAI Service」を活用したChatGPTの試行導入を決定。

マイクロソフト社のクラウドサービス「Microsoft Azure」上に専用の環境を構築し、生成AIの利用ガイドラインを定めることで、お客さまの情報や機密情報等について、システムおよび運用の両面から厳重な管理を実施します。

【効果】

試行導入が実現すれば、業務効率の大幅な向上が見込まれます。特に、定型的な事務作業の自動化や、企画立案におけるアイデア出しの時間短縮などが期待されています。

加えて、AIを活用した業務を通じ、社員のAIリテラシーの向上も図られるでしょう。

【出典】
ちゅうぎんフィナンシャルグループ

AI活用のノウハウ集「AI総合研究所」サービスご紹介資料

「AI総合研究所 サービス紹介資料」は、AI導入のノウハウがないというお客様にも使いやすい最先端のAI導入ノウハウを知れる資料です。

資料ダウンロード
編集者

坂本将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

関連記事

AI導入の最初の窓口。

お悩み・課題に合わせて活用方法をご案内いたします。
お気軽にお問合せください。

ご相談
お問い合わせは
こちら!