AI総合研究所

SHARE

X(twiiter)にポストFacebookに投稿はてなブックマークに登録URLをコピー

Azure Front Doorとは?料金体系や主要機能、利用手順を徹底解説

この記事のポイント

  • Azure Front DoorはMicrosoftが提供するCDNとWAFを統合したクラウドサービス
  • グローバルなコンテンツ配信、低遅延接続、インテリジェントなロードバランシング、WAFによるセキュリティ保護などの機能を提供
  • Azure portalからFront Doorプロファイルを作成し、エンドポイントの設定や配信元の指定などを行うことで利用可能
  • グローバルなウェブプレゼンス強化、高トラフィックイベント対応、マルチクラウド環境での統一などに活用できる
  • StandardとPremiumの2プランがあり、基本料金に加えてデータ転送量や要求数に応じた従量課金制を採用

監修者プロフィール

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

多様なビジネスシーンでユーザーに迅速かつ安全なWebサービスを届けたいと考える方々にとって、Azure Front Doorは強力なソリューションとなります。
グローバルなコンテンツ配信ネットワーク(CDN)とWebアプリケーションファイアウォール(WAF)を組み合わせたマイクロソフトのこのサービスは、ユーザーに対して最適でセキュアなウェブアプリケーション体験を提供するための重要な役割を担っています。

本記事ではAzure Front Doorの基本的な概要から、その主要機能、活用事例、さらに料金体系に至るまで、具体的な情報を提供し、この複合的なサービスの効果的な活用法を解説しています。

次世代のウェブ体験を実現するためのAzure Front Doorの機能と可能性について、ぜひ詳しく理解してみてください。

Azureの基本知識や料金体系、利用方法についてより深く理解したい方は、こちらの記事もご覧ください。
➡️Microsoft Azureとは?できることや各種サービスを徹底解説

Azure Front Doorとは

Azure Front Door


Azure Front Doorはマイクロソフトが提供するクラウドベースのサービスです。
高性能なグローバルコンテンツ配信ネットワーク(CDN)の機能と、Webアプリケーションファイアウォール(WAF)での各種セキュリティ対策を統合したものです。

CDNのイメージ
CDNのイメージ


よりイメージしやすく説明すると、CDNは一つのサーバーにアクセスが過集中するとサーバーに負荷がかかりすぎるものを、「多くのキャッシュサーバーで支える・分散することで、Webサイト上のコンテンツをユーザーに遅延なく届けるサービス」になります。
ここにセキュリティ対策が加わったものがAzure Front Doorです

このような特性から、「Azure Front DoorはただのCDNではなく、エンドユーザーに最適なコンテンツを迅速に提供するための、統合されたフロントエンド最適化サービスである」と定義できます。

Azure Front Doorの利用手順

  1. Azure portal にサインインしてMarket PlaceでFront Doorを検索します。

Market PlaceでFront Doorを検索
Market PlaceでFront Doorを検索

  1. AzureでFront DoorプロファイルとCDNプロファイルを作成するには、ホームページまたはメニューから「+ リソースの作成」を選択し、「Front Door プロファイルと CDN プロファイル」を検索して[作成]をクリックします。
    次に「オファリングの比較」ページで「簡易作成」を選び、「フロント ドアの作成を続行する」を選択します。

オファリングの比較
オファリングの比較

  1. 必要項目を入力してプロファイルを作成します。

プロファイルの作成
プロファイルの作成


入力する項目は以下のような項目です。

オプション 説明
レベル Standard と Premium のいずれかを選択。Standard はコンテンツ配信に最適化、Premium はセキュリティにも重点。
エンドポイント名 グローバルに一意のエンドポイント名を入力。
配信元の種類 配信元のリソースの種類を選択(例: App Service)。
配信元のホスト名 配信元のホスト名を入力。
プライベート リンク Azure Front Door と配信元間のプライベート接続を使用する場合に有効化。
キャッシュ エッジPOPとMicrosoftネットワークを使用してコンテンツをグローバルにキャッシュする場合にオンにする。
WAF ポリシー WAFポリシーを新規作成するか、既存のものを選択する。


アプリケーションに Front Door を接続して完成です。


Azure Front Door の主要機能

Azure Front Doorは多様なシナリオに対応し、強力で柔軟な機能セットを提供しています。
以下では、これら主要な機能とそのメリットについて深く掘り下げます。

エッジロケーションとの低遅延接続

Azure Front Doorは、世界中に設置されたエッジロケーションを利用して、エンドユーザーへの遅延を最小限に抑えます。
これにより、エンドユーザーの物理的な距離に関わらず、一貫した高速アクセスが得られます。

インテリジェントなロードバランシング

Azure Front Doorはエンドユーザーに最も近いエッジロケーションからコンテンツを提供するだけでなく、リアルタイムの健康状態チェックを行います。

問題が発生した場合は自動的にトラフィックを最も健全なポイントに転送するため、ダウンタイムが大幅に削減されます。

静的コンテンツキャッシング

静的コンテンツはエッジノードにキャッシュされることで、ページロード時間が短縮されます。
Azure Front Doorは柔軟なキャッシュ構成をサポートし、コンテンツの有効性を最適に管理します。

URLパスベースのルーティング

Azure Front DoorはURLパスに基づいてトラフィックを異なるバックエンドプールにルーティングすることができるため、単一のフロントエンドドメインで異なるアプリケーションサービスを効率的に管理できます。

Webアプリケーションファイアウォール(WAF)

セキュリティはWebアプリケーションで非常に重要です。
Azure Front DoorのWAFは、カスタムルールセットを使用して、SQLインジェクションやクロスサイトスクリプティングなどの一般的な脅威からアプリケーションを保護します。

SSL/TLS 暗号化

データのプライバシーとセキュリティを確保するために、Azure Front DoorはSSL/TLS暗号化を使用してエンドユーザーとの間でトランスポートされるデータを暗号化し、セキュアな接続を維持します。

これらの機能により、Azure Front Doorはウェブアプリケーションのグローバル配信とセキュリティを強化するための強力な選択肢となります。
その結果、エンドユーザーへの影響が最小限に抑えられ、開発者はアプリケーションのローリングアップデートや保守作業に集中することができます。

【関連記事】
➡️Azureのセキュリティ対策を徹底解説!主要機能や製品、導入事例も紹介


Azure Front Doorの利用シナリオ

Azure Front Doorはさまざまな業界とアプリケーションで利用されており、それぞれ独自の課題に対するソリューションとして機能しています。

以下では、Azure Front Doorがどのようなシナリオで活用されているのか、その具体例をいくつか紹介します。

グローバルなウェブプレゼンスの強化

企業がグローバルマーケットに進出している場合、Azure Front Doorを利用して、世界中どこからのアクセスに対しても高速で信頼性のあるウェブ体験を提供することができます。

これにより、顧客エンゲージメントを高め、国際的な売り上げの機会を増加させます。

高トラフィックイベントでのパフォーマンス

オンラインでのセールやマーケティングキャンペーンなど、短期間に大量のトラフィックが集まるイベントで、Azure Front DoorはWebアプリケーションのスケーラビリティとパフォーマンスを維持する重要な役割を果たします。

クラウドベースのアプリケーション分散

Azure Front Doorを使用することで、アプリケーションを複数のクラウド環境またはデータセンターに分散し、オートスケーリングと自動フェイルオーバー機能を活かしてリージョン全体でのサービスの連続性とパフォーマンスを向上させることができます。

スムーズなコンテンツデリバリーとストリーミング

メディア企業やストリーミングサービスは、Azure Front Doorを利用して、低遅延で高品質のビデオストリーミングやコンテンツ配信を実現します。

この能力は、ユーザーエクスペリエンスを大きく向上させ、顧客満足度の向上に寄与します。

マルチクラウド環境での統一されたアプリケーションエクスペリエンス

組織が複数のクラウドプロバイダーを使っている場合、Azure Front Doorは異なるクラウド環境間でコンテンツやサービス提供を一元化するのに役立ちます。

これにより、エンドユーザーはどのクラウドソースからのサービスであっても同一の高いパフォーマンスを体験することができます。

Azure Front Doorの利用シナリオはこれらに限りませんが、上記の例からその多様性と適応性を理解頂けると思います。


Azure Front Doorのリージョン展開

Azure Front Doorを使用する際には、利用可能な地域(リージョン)の選択も重要な点となります。

Azure Front Doorは、世界中多くの地域で提供されており、組織は特定の顧客ベースに最も近い地域を選択してサービスを展開することができます。
また、複数の地域を跨いでレプリケーションやロードバランシングを構成することにより、リージョン毎のアウトリーチを最適化することが可能です。

パフォーマンスを最大化するためには、ユーザーに接近した地域でAzure Front Doorを構成することが推奨されます。

現在、Azure Front Doorでは、109の都市に192のエッジロケーションを設けています。
加えて、Azure Front Door は、4つの「Azure米国政府クラウドリージョン」に、4つのエッジロケーションも設けています。


Azure Front Doorは継続的にアップデートされ、新たな地域での利用が可能になる可能性があります。
そのため、定期的にAzureの公式ドキュメントまたはアナウンスをチェックし、ビジネスの要件に合った最新の情報を得ることが重要です。

利用可能な地域の選択イメージ
利用可能な地域の選択イメージ


Azure Front Doorの料金

Azure Front Doorの価格設定とコスト管理は、サービスを利用する際の重要な要素です。

以下の表は、Azure Front Door StandardとPremiumの基本料金と、データ転送や要求料金の情報を含んでいます。

項目 月額料金
基本料金 (標準) ¥5,305.476
基本料金 (Premium) ¥50,023.051
Edge からクライアントへの送信用データ転送 (最初の 10 TB/月) 変動(ゾーンによる)
Edge から配信元への送信用データ転送 (すべてのデータ転送) 変動(ゾーンによる)
標準 (最初の 2.5 億回の要求) ¥1.3643 (10,000 要求あたり)
Premium (最初の 2.5 億回の要求) ¥2.2738 (10,000 要求あたり)


「Edge からクライアントへの送信用データ転送」と「Edge から配信元への送信用データ転送」の料金は、地域(ゾーン)によって異なるため、「変動(ゾーンによる)」と表記しています。

詳細な料金は、利用されるデータの量やゾーンによって変わるため、Azureの公式価格表で確認することをお勧めします。

【関連記事】
➡️Azureの料金体系を解説!サービスごとの料金例や確認方法も紹介
➡️Azureの料金計算ツールの利用方法!基本機能や円表示の手順を解説


まとめ

本記事では、Azure Front Doorの概要と主要機能について詳しく解説しました。
グローバルなロードバランシング、SSL/TLSオフロード、Webアプリケーションファイアウォール(WAF)、キャッシュ機能など、Azure Front Doorが提供する多彩な機能は、高可用性、高性能、セキュリティの向上に大きく貢献します。

また、さまざまな利用シナリオとAzure Front Doorの地理的展開可能性についても触れました。メディアストリーミング、e-コマース、グローバルなWebアプリケーションなど、幅広い用途でAzure Front Doorを活用できます。世界中に分散したMicrosoftのポップロケーションにより、ユーザーに最も近い場所からコンテンツを配信することが可能です。

Azure Front Doorは、ビジネスのデジタルプレゼンスを強化し、ユーザーエクスペリエンスを向上させるための強力なツールです。グローバルなスケールとセキュリティを備えたこのサービスを利用することで、企業はより効果的にデジタルアセットを保護し、世界中のユーザーにリーチすることができるでしょう。

AI活用のノウハウ集「AI総合研究所」サービスご紹介資料

「AI総合研究所 サービス紹介資料」は、AI導入のノウハウがないというお客様にも使いやすい最先端のAI導入ノウハウを知れる資料です。

資料ダウンロード
監修者

坂本 将磨

Microsoft AIパートナー、LinkX Japan代表。東京工業大学大学院で技術経営修士取得、研究領域:自然言語処理、金融工学。NHK放送技術研究所でAI、ブロックチェーン研究に従事。学会発表、国際ジャーナル投稿、経営情報学会全国研究発表大会にて優秀賞受賞。シンガポールでのIT、Web3事業の創業と経営を経て、LinkX Japan株式会社を創業。

関連記事

AI導入の最初の窓口。

お悩み・課題に合わせて活用方法をご案内いたします。
お気軽にお問合せください。

AI総合研究所 Bottom banner

ご相談
お問い合わせは
こちら!